組織概要
法人情報
法 人 格: | 特定非営利活動法人 |
法 人 名 称: | ライフサポート樂樂 |
住 所: | 〒289-2516 千葉県旭市ロ1004-17 |
TEL:0479-63-5036 FAX:0479-63-5100 | |
URL: http://www.portland.ne.jp/~npolsr/ | |
E-mail: npolsr@portland.ne.jp |
理事長 村岡 龍太郎
理 事 一 覧
理 事 長 村 岡 龍 太 郎
理 事 鈴 木 正 孝
理 事 井 上 創
理 事 齋 藤 葉 子
理 事 岩 井 憲 一
理 事 伊 藤 清 子
監 事 小 川 章
ラ イ フ サ ポ ー ト 樂 樂 の 理 念
私たちは、福祉サービスの担い手を地域で賄い、地域で支える地域福祉の人材育成を旨とする。ただ単なる職業の専門的スキルを学ぶものではなく、学びを通して人間としての感性の醸成、
福祉職としての職業倫理そして何よりも私たちのサービスは人間の生・老・病・死と向き合い、命の尊厳を尊ぶ人間サービスの精神性を身につけて巣立ちさせていく事を本務とする。
教育の姿勢としては「啐琢同時」(一方通行の教えではなく双方向の学習、つまり雛が殻を割って誕生する時には雛は内側から親鳥は外側から同時に殻を突っつく(啐琢同時)が学ぶ者と教える者の姿勢と考える。
また、本会は福祉サービスを学ぶ人々に、この仕事で最も求められる心ある人間作りを目指します。この社会で生きる人間としての自己の「知、情、意」について学習を通して気付き、変わるきっかけを与えたいと考えている。
そして希望と勇気と笑顔に満ちて巣立ち指せていく事を使命としている。
ラ イ フ サ ポ ー ト 樂 樂 の 主 な 事 業
教育事業
- 介護福祉士実務者研修(通信課程・通学課程)(申請中)
- 介護職員初任者研修(通信課程・通学課程)
- 福祉用具専門相談員養成研修
- 移動介護従業者養成研修(全身性、視覚障害者)
- 同行援護従業者養成研修(一般課程・応用課程)
- 介護予防運動士養成講座
- ケアマネジャー受験対策講座
- 介護福祉士受験対策講座
有償運送運転者講習事業
- 有償運送運転者講習・セダン等運転者講習
第三者評価事業
- 全国社会的養護関係施設第三者評価認証機関
- 千葉県福祉サービス第三者評価認証機関
- 千葉県地域密着型サービス外部評価認証機関
- 茨城県福祉サービス第三者評価認証機関
- とちぎ福祉サービス第三者評価認証機関