


江戸の本格手打ちそば店には珍し
く、品書きに「きつね」がある。きつ
ねは関内出身の種物だから、関東の手
打ちそば店でめったに扱わないのだが
なぜ、と問うと「きつねは品書きとし
てポピュラーでしょ。おいしいし、そ
れにわりと安いし、そば店は庶民的な
食べ物を売る店だから、そういうメニ
ューを外した〈なかっただけです」と、
お客の腹具合だけでな〈、財布のこと
までちやんと考えてそばを出して〈れ
る。せいろも500円と低価格に抑え
ながら、コシありツヤあり、やっばり
うまいのだ。夜は8時までだが、売り
切れしだい閉店となる。


おすすめメニュー
せいろ・・・・・・500円
生粉打ちそば・・・700円
とろろそば・・・・700円
天ぷら・・・・・・1200円
合鴨焼き・・・・・700円
戻る
【蕎麦,そば粉】そばの里へようこそトップページへ戻る