朝霞荘だより17号

1998.4.1発行

--新時代における施設とは--施設長 朝倉崇
 介護保険導入により、平成12年度より、福祉が、新たなる時代を迎えます。当施設も情報を収集し、新時代の施設として、充実したサービスを提供できるように、体制を整え利用者の方々に、満足して頂けるよう、努力していく所存ですので、今後も、何卒、よろしくお願い致します。

--運動会--    寮母 金井裕子
 10月17日に運動会を行いました。今年度はデイサービスセンターと合同という事もあり、初めて屋外で行われました。
 当日は朝から今にも雨が降ってきそうな天気でしたが、とうとう降り出し、午前中の会場準備は雨の中で行い、不安で一杯でした。しかし、皆さんの気持ちが通じたのか、入荘者の方の入場と共に雨が止み、次第に太陽も顔を出し、運動会日和となりました。
 デイサービスセンターの利用者20名が加わり、大勢での運動会が始まりました。種目は玉入れ、借り物競争、応援合戦、パン食い競争、仮装行列、踊りと紅白に分かれて順位を競います。やはり勝敗がかかっているからか「がんばれ」と応援にも熱が入っていた様です。特に応援合戦は、入荘者、利用者、職員が一体となり士気を高め、運動会をより盛り上げてくれました。
 空の下、入荘者、利用者の表情もいつもと違い、生き生きと輝いて見えました。

--敬老会--    寮母 水貝照子
 敬老会が9月15日に朝霞荘の食堂において行われました。長年、社会に貢献してきた高齢者を敬い、長寿のお祝いをしました。
 式典では日頃、荘内のお手伝いをして下さっている入荘者の方の表彰を始め、高柳たかさんが郵政大臣より、白寿の表彰を受けられ、表彰状と記念品を頂きました。又、6名の方が米寿を迎えられ、県知事より表彰されています。町長と町役場の職員の方より銘々に記念品を頂き、写真を撮ってもらいました。
 余興でボランティアの方の手品では、皆さん驚き職員の踊りでは、手を叩いて喜び、歌には聞き入られていました。祝膳もおいしく、素晴らしい敬老のお祝いになりました。

--給食だより--   栄養士 小野口美佐子
 ふきのとう・よもぎ・つくし・わらび・ぜんまい等、食卓に季節感を添える頃となりました。山菜は一般にアクが強く、又繊維も硬いので、茹でて水さらしが必要です。アク抜きは、茹でるだけでも良いのですが、重曹や木灰を使うと、アク抜きが完全で繊維も柔らかくなります。ただこのような下処理をする為、ビタミン類はあまり期待出来ません。3月3日の昼食は雛祭りでバイキングです。
献立 桜寿司 茶そば おはぎ コロッケ 漬物 和え物 いちご プリン 杏仁豆腐
季節を味わい、楽しく、美味しく食べましょう。
--お楽しみドライブ--  寮母 石橋くに子
 季節の花を見る事で、季節を感じて頂く為に、今年も4回のお楽しみドライブを実施しました。
 4月17日に桜川村の和田公園のチューリップを見に行きました。
 チューリップの豊富さと色彩の豊かさに圧倒されて、皆さん花畑に入り「きれい、きれい」の言葉だけでした。5月15日は、慈母観音様に参拝し、銘銘にお賽銭をあげて「これからも、元気で長生き出来ます様に」と、手を合わされていました。
 立派な本堂を見て、心が和み、さわやかな気分になって、帰りには売店で買い物をして帰途につきました。6月12日は、潮来町の前川あやめ園に行き、綺麗に咲き誇ったあやめの中で、持参したおやつを食べながら、のんびりとあやめ見学をしました。11月6日は、菊見を兼ねて鹿島神宮参拝をしました。
 参道には、菊の花が沢山、展示されており菊人形や、富士山を形どった物と、色々な菊があり、皆さんも「よく出来たなあ、立派な物だなあ」と一本一本の菊に感心を持たれ、うなずきながら、観賞されていました。
 鹿島神宮参拝後、茶店で、甘い甘酒で、舌つつみして帰ってきました。
 季節を通じて、ドライブ出来る事は、素晴らしく、入荘者の皆様にも大変、好評であり、喜んで頂けた行事だと思います。

--在宅介護支援センターより--
          看護婦  内野浩美
 春の気配を感じるこの頃、介護されている御家族の方、御老人の方、皆様いかがお過ごしでしょうか
 在宅介護支援センターも、各公的機関の方々、住民の皆様の御協力で平成10年を迎える事が出来ました。平成12年の公的介護保険導入を、目前にし、疑問や不安が数々ある事と思います。
 私達も常に勉強し、向上心を持ち、皆様の御相談に応じて行きたいと思いますので、よろしくお願い致します。

--新年会--    寮母 岡里利子
 平成10年の新年を、入荘者、職員共々仲良く、楽しい生活が過ごせる様にと新たなる気持ちで出発しました。食堂の周りには福笑いの傑作が優しく見つめている中で職員の乾杯の声で新年会が始まりました。
 入荘者の得意の歌、職員による踊りや三味線での演奏!?等でとても和やかに行われ、昼の楽しい一時を共に過ごす事が出来ました。職員も入荘者との楽しい一日となりました。

御寄付ありがとうございます
☆籐野一三様 ☆中城善正様 ☆箕輪泰弘様
☆平塚金雄様 ☆前川朝蔵様 ☆永作照夫様
☆大槻喜夫様 ☆石橋 勝様 ☆椎木 勝様
☆阿見町社会福祉協議会様
☆水戸教育福祉専門学校様
☆河内町社会福祉協議会様

編集後記
 新しい年がスタートしました。
 晴れた穏やかな日差しの中に、春を感じる頃となり、「朝霞荘だより」17号の発行となりました。
 本年も皆様の暖かい御指導、御協力をよろしくお願い致します。    編集委員一同