


神楽坂、西新橋、秋葉原など、都内
に6店の民芸そば志な乃があるが、そ
の本家本元がこの店。雅味厚い益子焼
に盛られた手打ち手切りの太めのそば
は、民芸そばの名の通り、ほのぼの素
朴な温もりを口福としてもたらす。先
代が益子の山身、隠居仕事で緑茶処を
兼ねて独学のそばを出したところ、そ
ばに人気集中。益子の徳利と猪口で供
されるつゆは、透明の琥珀色に澄んで
いる。しょう油はヒゲタの淡ロ。麺が
太いためつゆの付着率が低く、昨今の
減塩志向にもマッチ。そば扮はかつて
は茨域七会村産を取り寄せたが、現在
は北海道産、青森産を田光製粉より。


おすすめメニュー
手打ちざるそば・・・・・・1050円
手打ちざる合わせもり・・・1150円
五色そば・・・・・・・・・1050円
深山そば・・・・・・・・・1800円
山彦そばがき・・・・・・・1050円
戻る
【蕎麦,そば粉】そばの里へようこそトップページへ戻る